2008.06.03 Tue
入梅ですか・・・。

去年のこり、小さいなあ・・・。
久~しぶりにこりのベッドを出して与えてみたら

案の定、おもちゃ扱いで壊し始めたので
再び撤去しましたよ・・・・・。

関東も早々入梅してしまい
毎日の散歩が非常に億劫なごはん担当ですが

皆さん、雨の日のお散歩のときの飼い主さん&わんこさんの装備
どんな風にしているんですかねえ?

ウチは見ての通りこりはナマ、
ごはん担当のみウインドブレーカー+長靴+傘。

最初はもちろん、カッパも買ったし着せてみたけど
背中のみかぶせるタイプだったから結局腹側が濡れちゃうのと

全身くるむタイプを買いなおしたとしても
嫌がるこりを捕まえて着せる&脱がせる手間を考えても

その濡れたカッパの始末を考えても
それよりこりを丸々拭いた方が楽じゃん!という結論に達したので(笑)

もちろんシャンプーなんてしませんよ。
こりのブルブル→吸水タオルでドライ→ドライヤーで充分。

見たところざっぷり濡れてても、これでほとんどイケてしまう。
柴の毛って、便利ですねえ。

今日もボール遊びしてきたし
こり LVOE ムギちゃん♪ に会えて雨の中遊んできたけど

これで大丈夫だったし。
それよりたぶん、ムギちゃんが大変なはずだけど

いつも思いっきり遊ばせてくれて、ママさんには本当に感謝!です。
おかげで帰ってからはぐっすり。。。

みなさんはどうやって雨の日散歩しているのかな?
もしよければ教えてくださ~い!
★こりにぽちっと応援クリックお願いします★

おかげさまで大検討中♪ありがとうございます
スポンサーサイト
| 1歳4ヶ月目 | 20:49 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑